昨年の暮れに2号店(ゲストハウス)をオープンしたのはいいのですが、とっても混乱気味のドタバタな年末年始を、全く新たな気持ちになれないで過ごしてしまったという、何とも腑に落ちない形で新しい年を迎えてしまったわけなんですが・・・
そうなんです!ここ台南で2つ目のゲストハウスをやり始めちゃったわけなんですーーー!!
実はとってもめでたいわけで、ワクワクした年の始まりなわけです。
ということで皆さん!
新年あけましておめでとうございます(^O^)/
でも今年はこんな年にしたいという抱負がありません・・・
いつもならば気持ちも新たにって感じで、新しい年を迎えて今年はこんな年にしたいとかいう光り輝いた気持ちの新年な感じになるのですが、今年は何も感じてません・・・
年末年始をダダダダーッときたからでしょうか、全く普通です・・・
さてさて、こんな感じで今年はどうなるんでしょうかねー^ ^
でもやっぱり年末年始は盛り上がった〜というかお祭り騒ぎでしたーーー!!
ドラマにできそうなぐらいのドラマが年末年始の『はむ家』には毎日のようにありました。よっぽど楽しかったのでしょう。ゲロガーのブロガーの前ちゃんなんて毎日吐きまくったり、興奮しておもしろいのかなんなのかよく分かんないブログをアップしちゃってました!!
たぶんこれを読んだらあまりにも濃いメンバーを前に泊まりたくない人も出てくるかもしれませんが、それでもお客さんが来てくれると信じて紹介してみたいと思います。
なんてくだりがあるんですが、『はむ家』を一か八かのネタに使うなんて、さすがはゲロガーですよね。さすがは大物ブロガーですよねーーー驚きと怒りを通り越してしまって何だか清々しいです(力が入りません‥)。
そんなゲロガー前ちゃんの写真をどうぞ!
憎めませんよねー
力が抜けますよねー
この顔を武器に今年もどんなことをしでかしてくれるのか楽しみです^ ^
はい!そのブログもどうぞ!!
あしたはもっと遠くで吐こうへいこう
この年末年始がどんなに楽しかったかどうにか伝わるはず?です。
そして今年で4年連続『はむ家』で年越しという記録生まれた!
何を隠そう『はむ家』も今年で年越しは4回目。なのに4年連続で『はむ家』で年越しという奇跡のような記録が2人の男の手によって成し遂げられました〜
嬉しいのは言うまでもありませんが、「記録を更新してください!」と言うには、この『はむ家』も続いていかなければいけないということで、すごく身の引き締まる思いがします。
しかも2人は俺と同年代。誰が最後まで生き残るか!サバイバルゲームです!
しかししかしでもでも感謝感激です(^O^)/
80歳までは頑張ります!!

記録保持者の運び屋きどころ!
そしてやっぱりゲストハウスはおもしろくていいところだと強く再認識した件
なんだか刺激的な年末年始を過ごしたわけですが・・・
台南に流れ着いてぽっと始めたゲストハウスなんだけど、気付いたらもう4回目の年越し・・・なんというんでしょうか、めっちゃラッキーでした。
そして色々積み上げてこれてるということにも気付いてビックリです。
住むところがあって、仕事があって、家族があって、友達がいて、ワンちゃんがいて、亀さんもいる、クルマもあるし、バイクもある。そしてたくさんの出会いがある。
ゲストハウスやってて良かったなーと心から思ってしまうこの年末年始でした。
たくさんの国の人たちにも来てもらいたいけど、俺はもっともっとたくさんの日本人とここで出会いたいな〜
やっぱり日本人大好きだ^ ^
こうやって振り返ってみると
頭の中でどうのこうのというより、心の中ではしっかりと年を越せてたなーと感じます。
考えるゆとりがなかった分、充実していたってことですよね^ ^
一昨年、昨年といろいろありましたが、ちゃんと生きてます!
生きてることって大事ですよね〜
今年もしっかり生きていけるように地道に頑張りますので!!
2017年も相変わらずよろしくお願いいたします(^o^)/